上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
タクティクスオウガより伝説の海賊・アゼルスタンを。

似るように頑張って描いてはみたものの、ちょっと微妙かも知れません(とりあえず雰囲気重視)。
リクエストはヒゲのおっさん3ショットでしたが、ちょいと時間的都合と自分の満足いくクオリティに
したかったので申し訳無いですが3分割でまずアゼルスタンから。
画集があれば全身図いけそうですが、攻略本情報だけだと顔から上で雰囲気出さないといけないので
結構難しいです。ちなみに攻略本のラフ画だと帽子の中身は年齢相応にやや後退してる髪型になってますw
しかし最近は寒さで指が動かしずらくて良い線が描けなくなってるんで何の連絡も無くお休みすることが
増えるかもしれません(-ω-)φ
とりあえず時間的余裕はそれなりにあるんで練習だけは欠かさずやっておこうと思います。
これはいい新年の髭親父。
こちらこそ、こっちが思っていた以上に難しい依頼をしてしまったようで申し訳ありません。
しかし、この不敵な面構え…実にいいですね。
今にも、「小僧、俺に何か用か?」と渋いボイスが聞こえてきそうです。
開いた胸元に、男の色気を感じます。
残りの2名、ゆっくり楽しみにお待ちしています。
アゼルスタンを見ていて、何故かドリス大統領を思い出しましたw
というか、アゼルスタンとドリスって結構似てるんじゃなかろうか・・・?
海の男は開襟シャツ。これは法律である。
ゲームをプレイしてうけた個人的なアゼルスタンのイメージは伊達男の皮を被った危険人物ですかね。
飄々とした洒落者っぽい言動の裏には老いてなおどう猛な無頼漢の本性があるように思えます。
うっかりアゼルスたんとか萌えキャラ呼ばわりしたら熱い鉛玉をたらふくご馳走してくれますよきっと。
>削岩機丁さん
アゼルスタンの絵は公式サイト行ったらいつの間にか置いてあったよ!と描いてから気付きました(-ω-)
こういうのはちゃんと確認せねばならぬ...改めて思いました。
しかしこういう海賊系おっさんキャラは自分の中では胸毛もっさもさ、てのがデフォですw
彼の場合ちょっと白髪入ってるから目立たないけど多分もっさもさやで!
ところで彼、CV付けるとしたら大塚明夫氏くらいしか候補が出てこない件...w
むしろ大塚明夫氏ならこのゲームのおっさんキャラ数人分は任せても良い!
>げんきさん
見た目の雰囲気とか、懐の深さとか、いい加減なくらい
勘に頼りそうなところとか、
共通点は多いかと思いますよ~。
そしてあんま関係無いですが、ウチの騎士団のこのおっさんは
マスケットガンでドラゴンを一撃で倒せるくらい強くなりましたよw
>カレワラさん
その法律の中に眼帯とか義手義足やら肩に刺青は入りますか!?
>アゼルスたん
その発想は無かった!!w
他にもガルガスたんとかヴァルたんとか出来てしまうじゃないか...!
とりあえずデネブのおねーさんだけはそういう呼び方しても大丈夫そう。
これはなんとも素敵なおじ様。こんな人がもう二人一緒にいたら、
確実に鼻血の海に沈むところでした。実に眼福です。
>aznさん
カッコ良く描くのが難しいだけに3人いっぺんはちょっと無理でしたw
単純に人数が3倍だからって描く時間も3倍とは限らないんだ...(-ω-)φ
しかしオサーンは良いモノです...何か良く分かりませんが癒される何かがあります。